帰国子女の中学受験① 受験するの?

私の長男は現在小学4年生です。

そろそろ、帰国した後のことを考えなくてはいけません。特に、子供にとってどんな中学校に進学するかは大きな問題です。そこで、中学は公立の学校に行くのか、私立を受験するのか決めなくてはいけません。

私自身は地元の公立の中学校に通い、公立の高校に進学しましたので、公立の学校にネガティブなイメージは持っていません。でも、長男を公立の中学校に進学させるのはちょっと心配です。まず、「いじめ」を受けるリスクを考えないといけません。地域差が大きいとは思いますが、残念ながら帰国子女が異分子として攻撃の対象になってしまったという話を聞いたこともあり、親としてはやはり心配です。

それ以上に考えないといけないのは、せっかくの英語力をどう伸ばしてあげるか、ということです。うちの子は現地校に通っているので(今はオンラインですが)英語のレベルは現地の同世代の子の若干下ぐらいだと思います。英検は受けたことはありませんが、たぶん現時点で2級は受かるけど準1級はもうちょっと難しい、というレベルです。親としては公立の中学校でみんなと一緒にabcから勉強させるより、さらに英語力を伸ばしてくれるような学校に入れてあげたいと思います。

では、帰国子女を受け入れて、レベル別の英語の授業をしてくれる中学校がどのくらいあるのか、入学するためにはどんな準備が必要なのかを調べる必要があります。

というわけで、上記のような学校を検索してみると、私の感想としては「まあまあ多いな」という感じです。

中学校から大学までの10年間は人生を左右する大切な期間ですので、どんな学校に照準を合わせるのか、本人とも話をしながら慎重に決めていきたいです。現在は日本人向けの塾にも通っているので、そこの先生からも情報を入手して考えていきます。

中学受験は親子の受験といわれていると何かで見た記憶がありますが、確かに子供だけで情報収集は難しいですし、長期的な計画を立てたりもできないでしょう。できる限りサポートしてあげたいと思います。